第63回群炎展(公募展)出品要項
主催 群炎美術協会
|
群炎展は、個性を尊重し、展覧会を通じて各自の美術に対する主観的態度の確立を期し、日本美術の進展に寄与することを目的としています。 |
●会場
|
東京都美術館(上野公園内)2階第3展示室
〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36 TEL 03-3823-6921
|
|
●会期・日時
|
2024(令和6)年11月10日(日)〜11月16日(土)
午前9時30分から午後5時30分(最終日は午後2時閉場)入場は閉場の30分前迄
|
|
●ジャンル、応募点数、サイズ、作品素材等
|
1絵画
|
◎油彩、日本画、アクリル、ミクストメディア、水彩、水墨、パステル等
サイズは、150号以内。小品(10号以内)のみの出品も可。
応募点数:3点以内とし、未発表作品に限る。
額装の上、裏面に題名、氏名、吊り紐を付ける。 |
2写真美術
|
◎サイズはA2まで
応募点数:3点以内とし、未発表作品に限る。
額装の上、裏面に題名、氏名、吊り紐を付ける。 |
3工芸
|
◎陶芸、木工、金工、漆芸、ガラス、染色、織等
サイズは問わない。ただし、台上や壁面に陳列できるもの。
応募点数:4点以内とし、未発表作品に限る。 |
4人形美術
・彫刻
|
◎木、粘土、ブロンズ、布、樹脂、陶等
サイズは問わない。ただし、台上や壁面に陳列できるもの。
応募点数:4点以内とし、未発表作品に限る。
梱包等:人形美術・彫刻は、作品を段ボール箱等に入れて搬入する。箱入れができない作品は、受付後作品を移動する際、破損を生じないよう梱包材等を使用する。 |
|
●審査料
|
絵画
|
8,000円<小品のみの場合5,000円> |
工芸
|
8,000円 |
人形美術・彫刻
|
8,000円 |
写真美術
|
5,000円 |
|
●作品搬入
|
11月2日(土) 午前10時から午後2時まで。
審査料を添えて受付で手続きしてください。 |
ア・東京都美術館北側(裏側)1階搬入出口から入場し、エレベーターで地下3階へ降り、群炎展受付(第1作業室A)まで搬入する。 |
イ・受付票は4枚複写です。ボールペンで確実に記入して下さい。
|
ウ・応募者が作品を搬入できない場合は、11月2日(土)に受付へ到着するよう受付票、審査料を添えて専門業者等へ委託してください。 |
エ・受付した作品は、会期中、搬出できません。 |
オ・出品作品は努めて保護しますが、正常な管理下での事故についてはその責任を負いません。
|
|
●審査
|
11月2日(土)に、群炎展開催規定に基づき、審査委員会が審査します。
|
|
●審査結果 |
|
●ギャラリートーク |
●11月10日(日)午後1時から会場において。作品の前で作者が制作意図などを述べ、それをもとに美術評論家から講評していただきます。どなたでも参加できます。
美術評論家・清水 康友 氏
|
|
●作品搬出 |
工芸、人形美術・彫刻:11月16日(土) 午後2時閉場、片付け後、搬出
絵画、写真美術:11月17日(日) 午前10時から午後1時まで
ア・出品者は、搬出受付(第1作業室A)へ作品引換票を提示し、搬出する。
イ 搬出日に搬出しない作品は、下記の搬入搬出専門業者に作品の保管を委託するものとし、そのための経費は出品者が負担する。
|
|
●授賞式 |
優れた作品には各賞及び副賞をさしあげます。
11月10日(日) 午後3時(ギャラリートーク終了後)、東京都美術館講堂において。
|
|
●連絡先
|
群炎美術協会事務局 関 豊彦
〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1-33-27 Tel/Fax 03-3676-8801 |
|
●搬入搬出 専門業者
|
浅見美術
〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区東浦和7-37-18 Tel/Fax 048-875-3750
江東美術
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-29-14 Tel 03-3633-1701
(株)東美
〒192-0914 東京都渋谷区本町5-30-12(フリーダイヤル)0120-206-418
おぐら画房
〒344-0113 埼玉県春日部市新宿新田252-8 Tel/Fax, 048-746-0366 |
|
|